ようこそ、ゲストさん
ID
パスワード
第30巻
番号
文献名
号数
ページ数
2179
Stress and Coping in American Judo Athletes(アメリカ柔道選手のストレスと対処法)
第1号
1ページ
2180
剣道における足構えと重心動揺の解析
第1号
14ページ
2181
The Relationship Between Basic Physical Fitness and Body Fat in +95kg Category University Judo Athletes(大学柔道選手95kg超級の基礎体力と体脂肪との関連について)
第1号
22ページ
2182
A Comparison of the Structure of Basic Physical Fitness Between Male and Female University Judo Athletes(大学男女柔道選手の基礎体力の構造の比較)
第1号
31ページ
2183
Heart Rate,Blood Lactate Responses and Ratings of Perceived Exertion During Karate Training(空手道練習中の心拍数、血中乳酸反応および主観的運動強度について)
第1号
39ページ
2184
柔道実践者のスポーツ価値志向に関する実証的研究 −特に伝統性と近代性の視点から−
第2号
1ページ
2185
柔道の原理に関する研究 −「精力善用・自他共栄」の意味と修行者の理解度について−
第2号
9ページ
2186
間合から見た剣道の試合特性
第2号
27ページ
2187
大学女子剣道部員における寒稽古時の夜間尿中カテコラミン排泄量とフィットネスの変化
第2号
36ページ
2188
学生空手道組手競技に関する研究 −団体戦での勝敗の動向と決まり技の検討−
第2号
48ページ
2189
相撲競技者における身体への荷重装置が「出足」のパワーに及ぼす影響 −脂肪増量をシミュレートして−
第3号
1ページ
2190
ニュージーランド柔道人の日本的スポーツ観に関する研究 −日本柔道人との比較を通して−
第3号
10ページ
2191
生涯スポーツとしての剣道 −高齢剣道実施者の生活行動機能及び生理的機能について−
第3号
19ページ
2192
戦前の中等学校における剣道教授要目について(その2)
第3号
29ページ
2193
柔道衣の形態と色に関する史的研究(その1)
第3号
40ページ
2194
大学柔道選手指導のための一考察 −国際武道大学柔道部員(男子)を対象にして−
別冊
1ページ
2195
柔道指導への一考察 −国際武道大学女子柔道部員を対象にして−
別冊
2ページ
2196
女子柔道選手の基礎体力の構造 −大学女子柔道部員215名を対象として−
別冊
3ページ
2197
過去10年間の世界柔道大会における組み手と姿勢の変化について
別冊
4ページ
2198
Unloadingを用いた外乱に対する柔道選手の体位バランス能力の特徴
別冊
5ページ
2199
田村亮子選手の試合展開及び投げ技に関するバイオメカニクス
別冊
6ページ
2200
竹刀の形態と重心位置について
別冊
7ページ
2201
剣道の中段の構えにおける静的平衡機能の解析
別冊
8ページ
2202
剣道選手のパフォーマンスを規定する心理要因に関する研究
別冊
9ページ
2203
男子柔道選手の心臓脈管と身体組織
別冊
10ページ
2204
柔道練習中に発生した稀な股関節前方脱臼の症例報告
別冊
11ページ
2205
柔道選手の骨硬度に関する研究 −骨振動解析法による報告−
別冊
12ページ
2206
大学柔道選手の平衡能力について
別冊
13ページ
2207
柔道競技者における体幹捻転力の特性
別冊
14ページ
2208
剣道の寒稽古に関する研究
別冊
15ページ
2209
剣道の練習が自転車ペダリング・パワーに及ぼす影響 −大学新入生部員を対象として−
別冊
16ページ
2210
発射直前の「びく」動作に関する力学的筋電図的研究
別冊
17ページ
2211
一流男子柔道選手におけるストレングス・トレーニング −除脂肪体重の増加と敏捷性の向上を目的としたトレーニングの実践例−
別冊
18ページ
2212
エネルギー消費からみた柔道技能の構造
別冊
19ページ
2213
中結位置の相違による突き動作時の竹刀曲げ変形について(その1) −水平固定の場合−
別冊
20ページ
2214
中結位置の相違による突き動作時の竹刀曲げ変形について(その2) −15°固定の場合−
別冊
21ページ
2215
竹刀の中結位置と先革の長さの相違によるピース引き抜き強度と変位量について
別冊
22ページ
2216
柔道競技判定の主観的評価の計量モデル
別冊
23ページ
2217
高校柔道団体試合における選手配置が勝敗に及ぼす影響 −第41回〜45回全国高等学校柔道大会を対象として−
別冊
24ページ
2218
剣道選手における伸張反射活動の調節特性
別冊
25ページ
2219
中段の構えの前後足幅の変化が正面打突動作における下肢の筋活動に及ぼす影響について
別冊
26ページ
2220
剣道の打撃における「冴え」の判定に関する研究 −音響工学による打撃音分析からの研究−
別冊
27ページ
2221
女子柔道選手の減量と月経の関係
別冊
28ページ
2222
女子柔道選手の体力トレーニングについて
別冊
29ページ
2223
女子柔道選手の走能力について
別冊
30ページ
2224
アメリカ柔道選手における楽観主義の重要性
別冊
31ページ
2225
男女柔道選手の安定度及び自信度の相違 −国際武道大学柔道部員を対象にして−
別冊
32ページ
2226
柔道選手と剣道選手の心理的相違 −2大学男子柔道部員と剣道部員を対象にして−
別冊
33ページ
2227
柔道実践者のスポーツ価値志向に関する研究 −特に価値観における伝統性と近代性の視点から−
別冊
34ページ
2228
ニュージーランド柔道実践者の日本的スポーツ観について
別冊
35ページ
2229
柔道原理に関する研究
別冊
36ページ
2230
柔道の形に関する研究(その1) −デンマークで考案された連絡の形の一考察−
別冊
37ページ
2231
柔道競技の「判定」について −選手、審判間の意識調査を中心として−
別冊
38ページ
2232
富山藩における武術教育˘ −四心多久間見日流和について−
別冊
39ページ
2233
柔道着の歴史的変遷 −形態及び色について−
別冊
40ページ
2234
柔道着のカラー化に関する一考察 −「ライン柔道着」のデモンストレーションによるアンケート意識調査−
別冊
41ページ
2235
大正期の早稲田柔道について −早稲田大学柔道部の歴史的研究−
別冊
42ページ
2236
戦時下における学校柔道の変容について −戦技化・実戦化とは−
別冊
43ページ
2237
学校体育における武道について −中学校の実態調査から−
別冊
44ページ
2238
剣道・柔道の教員資格制度について
別冊
45ページ
2239
武道・舞踊・スポーツにおける技術習得過程に関する一考察 −特に「型」の捉え方を中心に−
別冊
46ページ
2240
高校剣道部における指導のあり方に関する一考察
別冊
47ページ
2241
月刊剣道誌にみる技の記述表現
別冊
48ページ
2242
全日本剣道選手権大会の試合様相に関する考察
別冊
49ページ
2243
馬庭念流の門人分布に関する一研究
別冊
50ページ
2244
幕末関東剣術流派伝播形態の研究(2)
別冊
51ページ
2245
剣術修行論に関する一考察 −山鹿高厚「たより草」を中心として−
別冊
52ページ
2246
近代武道の成立過程 −雑誌『新武道』についての検討−
別冊
53ページ
2247
新陰柳生流における「懸待」について
別冊
54ページ
2248
「古事記」にみられる刀剣観について
別冊
55ページ
2249
武芸者の「悟り」について
別冊
56ページ
2250
沢庵に関する一考察
別冊
57ページ
2251
古写真に見る明治の弓術
別冊
58ページ
2252
空手道における歴史と「教え」について
別冊
59ページ
2253
意識による弓道射手の馬手ひねり力への効果
別冊
60ページ
2254
互いに高め合う剣道指導 −学校体育の初期指導において−
別冊
61ページ
2255
青少年指導への提案(剣道)
別冊
62ページ
2256
主体的・意欲的に取り組む剣道の授業について
別冊
63ページ
2257
「生徒一人一人を伸ばす」ための剣道の学習指導案
別冊
64ページ
2258
初心者柔道指導における系統的学習計画
別冊
65ページ
2259
柔道審判技術の評価に関する研究 −社会人を対象として−
別冊
66ページ
2260
大学柔道部員の形への意識と形の学習の意義 −「投の形」について−
別冊
67ページ
2261
初心者柔道指導方法の研究 −締め技、関節技における手首の使い方−
別冊
68ページ
2262
面打撃指導の手順
別冊
69ページ
2263
視覚的確認による剣道の素振り指導及び実践例
別冊
70ページ
2264
剣道の二刀習得方法に関する事例研究
別冊
71ページ
2265
剣道における「出小手打ち」の指導段階について
別冊
72ページ
2266
柔道の掛かり練習における熟練者と非熟練者の呼吸リズムの相違
別冊
73ページ
2267
国際試合出場柔道選手の戦績分析 −パーソナリティー傾向との関連について−
別冊
74ページ
2268
柔道選手の精神的適性に関する研究 −T高校柔道部員の事例的研究−
別冊
75ページ
2269
柔道国際講習会の教育効果について −デンマークにおけるサマースクールの分析−
別冊
76ページ
2270
剣道の初心者段階における試合方法・ルールの工夫 −より良い剣道技術を修得するための試合−
別冊
77ページ
2271
剣道の構えと「刃筋」に関する研究(1)
別冊
78ページ
2272
アキレス腱傷害予防方法の一提案
別冊
79ページ
2273
柔道に関する意識の因子分析的研究(12) −高校生男子について:正課授業指導前の意識特徴−
別冊
80ページ
2274
柔道に関する意識の因子分析的研究(13) −高校生男子について:正課授業指導後の意識特徴−
別冊
81ページ
2275
柔道に関する意識の因子分析的研究(14) −高校生男子について:正課授業指導後の意識構造比較−
別冊
82ページ
2276
エネルギー発現過程からみた空手道の特性 −空手道型演武時のエネルギー代謝−
別冊
83ページ
2277
空手道における練習中の乳酸濃度の測定
別冊
84ページ
2278
空手道選手による運動パフォーマンステストなどにキネシオテープが及ぼす影響について
別冊
85ページ
2279
相撲競技者の「出足」パワーと体脂肪率
別冊
86ページ
2280
古武道における高齢演武者の心拍数の観察(˘)
別冊
87ページ
2281
東洋的呼吸方法の生理心理学的実験
別冊
88ページ
2282
合気道による「統一体」の重心動揺の分析
別冊
89ページ
トップページ